ガソリンカード
Fuel Card
ガソリンカードとは
ガソリンカードは全国一律価格で給油できるので、都心や出張先などで給油する場合に値段を気にせずいれられます。またガソリンカードをご利用されることで、レシートを集めて集計していた燃料代を1ヶ月まとめて確認でき事務管理作業等の簡略化に貢献します。
- ご利用代金1ヶ月分をまとめて後払い
- ご利用料金は1か月分をまとめて後払いです。ガソリンカードでご利用になったガソリン・軽油などは1ヶ月間単位での一括ご請求となり、事務量の軽減に役立ちます。お支払いまでの間、資金を有効に活用することが可能になり、資金繰り対策にもなります。(ご利用料金は給油月の「翌月末日」に指定口座より振替となります。)
- 全国で同一・均一価格で給油可能
- 当組合との提携先カードで全国のスタンド(ENEOS・出光・COSMO等)で良質な製品を全国平均単価(石油情報センターが石油製品調査を基に毎月発表します)で安心給油が出来ます。
- 燃料コストがわかりやすくなります
- 「請求書」には給油日・数量・品名・SS名が明記されていますので、経理や総務などの担当者の方が、あるいは経営者の方が燃料コストを把握するのに役立ちます。
- 複数車両に対応しています
- ご希望の車両台数に応じたカードが発行されます。お申込者様のご利用の車両に対応してガソリンカードを発行いたしますので大変便利です。わざわざカードを所有する人を探して借りるといった手間が省けるので大変便利です。
- 盗難保証
- カードには、紛失・盗難に対して盗難保険がついています。(詳細はお申込みの際、ご確認下さい)
こんな法人様におすすめします!
- 頻繁に燃料補給を行う法人様
- 給油にする場所が全国広範囲にわたる法人様
- 燃料コスト把握がしたい法人様
ガソリンカードお申込み方法
お申込みにはケイ・シー・エム協同組合への加入が必要です。お申込みをご希望、またはカードについてさらに詳細をお問い合わせの場合、お気軽にお電話またはフォームでお申し付けください。組合事務局にて、ご希望の資料、お申込み関係書類、お問い合わせ内容への回答をさせていただきます。